
メンズ席の雑誌なのですが、当店のお客様は割とおクルマの雑誌が好きな方が多いのだなと思いまして、
入荷いたしました。
当店、深夜美容室 シーヘアー は
豊田市にありまして、
トヨタ自動車関連のお仕事をされておられる方も多くご来店頂いております。
そのお土地柄なのか、
クルマが好きだったり、
クルマの事に詳しかったりする方も多く、色々お客様から教えて頂いております。
私も2年前に初めて、
外車の左ハンドル、MTの車に乗る様になったのですが、
もう一回言いますけど、
外車の左ハンドルのミッション車と言う、割とマニアックな選択をしておきながら、全然車に詳しくないと言う、
クルマ好きの方からすると、
『おたく、何故そのクルマ選んじゃったの?』
的な雰囲気をとっても感じておりました。
昔からクルマのお世話をしてもらっている車屋さんにも
『このクルマ欲しいんですけど』
って言ったら、
大谷さんはー、、、
辞めたほうが良いと思いますよ、このクルマ
って、私より4歳年下の車屋さんに、百万ドルの笑顔で言われる始末でございました。
わりかしクルマ好きな方が好むマニアックなお車だった様で、
気をつけて乗らないと壊れちゃいますよー
みたいに、車屋さんやクルマ好きのお客様からご忠告をうけておりました。
そんな感じでしたので、
壊れない様に大切に乗らなければ
と言う思いで、とても神経質に車に乗っておりました。
また、それがきっかけで、クルマにあまり興味がなかった自分でしたが、分からないなりにクルマについて色々知りたいと言う思いになっていきました。
そんな経緯もありまして、ついでにこんな雑誌も購入してしまいました
クルマに詳しいお客様とお話ししている時に、
『エキゾーストマニホールドから触媒にかけて〇〇△△✖️✖️✖️□□すると、※※※して良いんですよね〜』
大谷
『はいはい、そうなんですよねー、私もその様に思います。うんうん、わかるわかる。』
と言う事がない様に、お勉強しようと思います。
因みに私が乗ってるクルマはこの黒いやつです