台風が過ぎ去って、また暑い日が続いております。
外気温35度
安定の35度超えです。 しばらく続きそうですね。
※ちなみに関係無いんですけど、10年以上前の
3200cc のMTで 平均燃費 13.4キロって
凄くないですか? やれば出来る子なんです。
余談なんですけど、余りにも汚れていてので
洗車しました。
キレイになって 『ヤッター』 と思ったら
悲しい物を 見つけてしまいました。
《窓とボディの間に亀裂が。》
手のかかる 子です。
洗車していて思ったのですが、
ヘッドスパ = 育毛も同じだなと。
車をキレイにする為にはまず、表面の汚れをしっかり落として、それからワックスをつけます。
まずは汚れをしっかり落とす事が重要なんですね。
スキンケアでもそう。
化粧水や美容液を入れる前に、しっかりと
ファンデーションや皮脂汚れを落としてないと
どんなに良い化粧水や美容液も浸透していきません。
では、ヘッドスパ 《育毛》の時は?
こちらを使用して皮脂汚れをゴッソリ浮かし出します。
こんな暑い日が続いてますので、
というものをやってみたのですが、
早速ご予約頂いておりましてありがとうございます。
先日もカット、カラーに加えて
ディープクレンジングヘッドスパをご希望の方がおられました。
前から気になっておられたそうで、
名前を聞いて
《ディープクレンジングヘッドスパ》
『これは絶対効きそうだ』
と、思われていたそうです。
で、
まずこちらの
アメリオールクレンジングローションを使って
頭皮と髪に付いている皮脂汚れを浮かし出します。
VIDEO
その後に先ほど紹介した
スパジェルを頭皮に付けてマッサージしていきます。
するとお客様から
『うおー。これヤバイっすね。』
『なんだ、なんだこれは?』
『なんかヤバイっす』
『熱いか冷たいかわかんないっす』
と。
体験した事のない方は、
『何言ってんの?』
と
思うとおもいますが、
ちなみにカラーをした後だったので、より感じたのかもしれません。
※肌が弱い方はカラーとは別に分けられた方が良いかも知れません。
で、そのお客様とお話をしていて、聞かれた事があったのです。
『このヘッドスパは、例えば、今日みたいにカットとか、カラーとかと一緒じゃなくて、これだけやりに来てもいいんですか? 』
と聞かれたので
『勿論、大丈夫ですよ。ヘッドスパだけされに来られる方もいらっしゃいますから。』
と、お伝えすると
ご予約は下記から、
ヘッドスパ、またはご希望のメニューとヘッドスパ希望
と、お名前、ご希望の日時を
TEL、LINE、メールにてお知らせ下さい。